日本政策金融公庫はインターネット申込が便利
さいたま市浦和の資金調達・財務改善サポートセンターです。
まだ心配の尽きないコロナ禍の中で、借入の申込方法にも変化が表れてきています。
以前、日本政策金融公庫では郵送で借入申込書を送ったり、顧問税理士経由で申込書をお渡ししたりしていました。しかし、利便性の向上を目的としてインターネットでのお申込が開始されていることをご存じですか?
日本政策金融公庫インターネットで申し込む
日本政策金融公庫の借入お申し込み手続きはこちらからできます。
インターネットからのお申込の良いところは、
- 申し込みがインターネットで完結するので来店・郵送が不要
- 24時間いつでもお申込が可能
- 必要書類はアップロード可能、入力途中も一時保存できるなど利便性の向上
最初にメールアドレスの登録をし、そのメールアドレスにお申込フォームが届きます。
すでに日本政策金融公庫とお取引がある場合は、「お取引している支店」と「お取引番号」が必要になりますので、返済予定表(お支払額明細書)を準備しましょう。
その後、お申込に必要な書類のアップロードをします。PDFファイルなどで用意が必要ですので、ご自身で用意するか、顧問税理士に相談しましょう。
もし、フォーム入力中に準備ができていなくても、入力途中で一時保存ができるのできちんと準備して改めてお手続きができます。
お申込が完了したら後日、日本政策金融公庫の職員から面談等について連絡が入りますので指示に従い、対応しましょう。
給付金の申請などでインターネットでの申請手続きが増えているので、抵抗なく申請ができると思います。もちろん郵送でのお申込は以前より受付けてくれますので、ご自身の状況に応じて利用しやすい方法で手続きをしましょう。
日本政策金融公庫・金融機関での融資をお考えの方▶▶▶日本政策金融公庫・銀行融資
融資獲得サポートサービスについて詳しく知りたい方▶▶▶融資獲得サポート
投稿者プロフィール
-
1965年東京都生まれ。茨城県で育ち、現在埼玉県さいたま市在住。
獨協大学外国語学部卒業、中央大学大学院経済学研究科前期課程修了、京都大学経営管理大学院上級会計専門(EMBA)プログラム修了。外資系金融機関勤務7年、財務コンサルティング歴17年、税理士業界歴25年。税理士として税理士法人の顧客の税務・経営支援に当たる一方で、財務コンサルティング会社での事業再生と財務支援の経験を生かして、中小企業の経営・ 財務問題に関して年間100件を超える融資相談、銀行対応、及び財務コンサルティングを行っている。
最新の投稿
- 財務2021年9月13日保証協会付融資が借りにくくなっている?【2021年最新情報】
- 財務2021年8月18日銀行から融資を受けたい|決算書は大丈夫ですか?
- 財務2021年8月12日銀行が持っている融資商品~財務状況が良い企業向け
- 財務2021年8月4日銀行融資を断られる可能性がある会社